Quantcast
Channel: 夏の道
Browsing all 337 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

200609 虎ノ門ヒルズ駅建設中の写真が出てきた

こんばんは。 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線に 虎ノ門ヒルズ駅が開業しましたが、 昔の写真を探していたら、建設中の写真が出てきました。 2017年頃に虎ノ門に行った際に撮ったのですが、 建設の案内には、 「新しい駅」として まだ駅名は決まっていませんでした。 建設期間は「平成35年…」と書かれていて、 当時としてはこの表記は普通ですが、 今の基準で見ると、当時だなと思いますね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

200627 北海道の市町村名が印刷されたサイコロキャラメル!

おはようございます。 先日、スーパーで 「富良野メロンサイコロキャラメル」と 「北海道179市町村サイコロキャラメル」 (白い牛乳キャラメル)が 売られていたので買ってみました。 富良野メロンサイコロキャラメルはまだ食べていないのですが、 北海道179市町村サイコロキャラメルを食べた感想としては、 牛乳の風味がして甘くておいしかったですね。 北海道179市町村サイコロキャラメルの方は、...

View Article


200701 部屋の金庫を利用するか?

今日から7月で2020年上半期が終わり下半期が始まりました。 今年の上半期を振り返ってみると、 新型コロナウィルスに振り回されたと思います。 まあ、ありきたりな内容ですが… リサーチパネルのデイリサーチに、 ホテルや旅館に宿泊した時、部屋の金庫を利用しますか?(*) という質問がありました。 ホテルや旅館の部屋には金庫が置かれているところがありますが、 あれば利用するという感じですかね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

200802 一直線

先日つくばエクスプレスに乗ったのですが、乗務員室背面仕切壁にある窓から撮りました。 いや~一直線ですね! そんな中を最高運転速度130km/hで走りました。 (実際は信号装置等の関係上125~129km/hで走行) つくばエクスプレスはとても線形が良く、 高速走行をしても目立つような揺れは 無かったかなと思います。 ランキングに参加しております。 以下をクリックして頂けると嬉しいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

200901 大月駅から見える岩殿山とホテル

こんばんは。 今日から9月で、今年もあと4ヶ月ですね。 8月を振り返ってみると、 10日頃から猛暑日が続いて、 暑かったですね。 8月に所用で大月に行ってきました。 写真にある大月駅舎は丸太造りの平屋建て、 山小屋風の建築物です。 周りが山なのでうまく溶け込んでいました。 写っている山は、岩殿山で標高は634m。 634m、東京スカイツリーと同じですね。 登山道から富士山が見えるそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

201009 1000以上の名を持つヒガンバナと話題のVlogについて

道端にヒガンバナが咲いていました。 ヒガンバナ 別名:曼珠沙華、彼岸花… 学名:Lycoris radiata 英語: red spider lily, hell flower, red magic lily, or equinox flower ヒガンバナの別名は上に挙げた他に、 熊本国府高等学校PC同好会によれば総数は1023(彼岸花の別名)とのこと。 かなりの多さに驚きますが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

201028 iPhone11Proの超広角レンズは凄い!

こんばんは。YouTubeに多少力を入れつつあるyako3taです。 iPhone11Proにしてから約5ヶ月が経ちました。 (200530 新型スマホにしました!) 使っていて凄いなと思ったのが多々あるのですが、 その中でカメラの超広角レンズについて書きたいと思います。 超広角レンズは大体13mm相当で、 撮ってみると、こんな感じです。 写真は銀座の歩行者天国で撮りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

201101 今日から11月

こんばんは。 昨日はハロウィンがありまして、 繁華街ではコスプレをしていた方が多かったようです。 今日から11月(霜月)。 今年もあと2ヶ月でございます。 何ということでしょう! あっという間ですね。 ちなみに、11月1日は何の日かと言いますと、 11月1日 - Wikipediaによれば、 計量記念日 灯台記念日 自衛隊記念日 古典の日 点字の日 犬の日 寿司の日 紅茶の日 本格焼酎の日 泡盛の日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

201201 話題の鬼滅の刃についての雑感

 10月に公開された「「鬼滅の刃」 無限列車編」の興行収入が275億円を突破しました。(劇場版「鬼滅の刃」、興収275億突破! 歴代興収ランキングは「タイタニック」を超えて2位に _ 映画ニュース -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

201205 本籍を調べるにはどうしたら良いか?

 こんばんは。  突然ですけど、本籍の調べ方は知っていますか? 戸籍謄本等が必要な場合に、本籍地のある役所に請求しますが、本籍を知らないとその役所も分からないですし、請求書にも本籍を記入する欄があり、記入しないと発行はされません。(さらに筆頭者も記入しなければなりませんが、今回は割愛) そうすると、本籍を知る必要がありますが、ではどうすれば良いのでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

201214 プリンターの買取に予想以上に苦戦したお話

こんばんは。 先日インクジェットプリンターの買取をしようと秋葉原に行って買取店を回ったのですが、予想以上に苦戦しました。 (秋葉原) 売却対象のインクジェットプリンターは、スキャナーが付いている複合機で、導入してから10年以上経っています。箱は無いです。電気街の秋葉原なら買い取ってくれるはずと思っていったのですが…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

210107 新年のご挨拶

遅ればせながら 明けましておめでとうございます 昨年はお世話になり ありがとうございました 今年もよろしくお願い致します 今年は丑年なので、牛の画像を掲載します。この牛は、羽田空港第二ターミナルの5階展望デッキ入口近くに置かれているものです。 作成者:千住博さん 「MOOON」(2004年)...

View Article

210201 なぜ今年の節分の日は2月2日か!? / 野良猫の会話

こんばんは。 今日から2月で、あっという間な感じがありますね。 そして、明日は節分の日です。 通常2月3日ですが、なぜ今年は2月2日なんでしょうか。 節分とは、季節を分ける意味で、立春や立夏、立秋、立冬の前日を指すものでした。 しかし、正月(年の変わり目)に近い立春だけが残りました。 そして、立春は太陽の黄経が315度になるときと定義されています。...

View Article


201214 インクジェットプリンター(複合機)買取の備忘録

この記事は「201214 プリンターの買取に予想以上に苦戦したお話」のインクジェットプリンター(複合機)買取についての備忘録です。買取までの経緯等は、前リンク先の記事を参照していただきたいと思います。 本件買取対象物 〇インクジェット複合機  ・スキャナーが付いている複合機  ・購入してから10年以上経過  ・箱は無い 買取場所  秋葉原の大型家電量販店 買取金額  10円 店員さんからの情報...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

210227 プリンターインクの目詰まりが発生してプリントヘッドのクリーニングを実行したら解決した件

購入して1年経つ複合機のインクジェットプリンター(エプソン)で印刷したら、印刷されたところにカスレが発生しました。文章(文字は黒色)だと、数行に一行の間隔です。 そこで「お手入れチェックシート」の印刷をしてみました。エプソンのプリンターには、「お手入れチェックシート」の印刷ができ、これを印刷すると、ノズルチェックパターン、縦スジ、隙間や重なりを確認できます。この機能はありがたい!...

View Article


210316 今年の花粉症は…

ブログテーマに、今年の花粉症はどう?とありますので、花粉症についていろいろ書きたいと思います。 今年の花粉症ですが、ひどいですね。くしゃみ、鼻水がよく出ます。 これは過去記事にある通り、毎年あることなんで仕方がないですが、昨年はそこまでひどくはなかったですね。昨年は新型コロナでいろいろ気を張っていたからでしょうか。じゃあ、今年は気を抜いているからと言われたらそうなのかもしれませんが…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

210411 フリー情報誌「ヨドバシカメラ ザ・ポイントネットワーク」

こんばんは。 家電量販店のヨドバシカメラには、定期的にフリーの情報誌「ヨドバシカメラ ザ・ポイントネットワーク」が発行されます。大体季節ごとに発行されるのですが、発行時期になると、店の出入り口などに平積みで置かれています。(送られてくることもあるようです。)...

View Article


210420 東京メトロの回数券何日出勤したら1ヵ月定期券よりお得なのか?

こんばんは。 コロナ禍により在宅勤務が増えている昨今、出勤回数が減少し定期券より回数券の方が安いのではないかと考えている方が増えているでしょう。 回数券何日出勤したら1ヵ月定期券よりお得かについては、「「回数券」何日出勤なら定期券よりお得になるか _ 通勤電車 _ 東洋経済オンライン _...

View Article

210523 久しぶりに晴れた

こんばんは。 今日は久しぶりに晴れました。昨日までの一週間曇りか雨の日でしたので、こう晴れると気分が良いです。 そしてこの時期から、曇りや雨の日だと湿度が高くなるので、不快度が高まるのが厄介なところ。湿度を下げるには、やっぱりエアコンの除湿なんでしょうけど、ネット(SNS)で見たら湿度を下げる方法?を見つけました。...

View Article

210529 新幹線乗り放題!?JR東海ツアーズのプラン

こんばんは。 JR東海ツアーズに、興味深いプランが載っていました。 それは… 「東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション」 であります! プランの詳細については、 JR東海ツアーズのページを見て下さると分かりますが、 〇東京~新大阪間の新幹線が乗り放題! 〇好きなグループホテルを選んで、自由に宿泊地が選べる! 上2点が大きな特徴です。...

View Article
Browsing all 337 articles
Browse latest View live