
こんばんは。
JR東日本「田端駅」の1番線、
線路と崖の間に「鑑賞池」という池があるんですよね。
そもそも、田端駅は東京都北区にありまして、
京浜東北線と山手線が止まる駅であります。
利用者数(乗車人員)は一日あたり40000人以上と
比較的多いです。
鑑賞池は線路脇にポツンとある小さな池なんですが、
金魚?鯉?が飼われているそうです。
しかし、昨日撮影した写真から分かるように
撮ったときには、いませんでした。
何があったのでしょうか。
もしかして、隠れているのですかね。
この池の水は崖から湧いた水を
流しているそうで、
なるほど、だから池の水が
濁っていないのか。
田端駅を訪れたらぜひこの「鑑賞池」を見てみると
良いでしょう。
ランキングに参加しております。
以下をクリックして頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援ありがとうございます!